さめはだ舞子です。
数ヶ月前にiPadを購入し、「iPadでベクター(パス)イラストを描けるおすすめアプリ『Affinity Designer』の感想」の記事にあるように、iPadでイラストを描き始めました。
まずはiPadでのイラスト制作に慣れるようにイラストを描いていたのですが・・・

と思い立ち、ストックイラストで有名な『イラストAC』さんに登録することにしました。
この記事では、イラストACにイラストレーター会員として登録する手順を注意点を交えてお伝えします!
もくじ
イラストAC|イラストレーター会員登録をする全体の流れ
イラストACにイラストレーター会員として登録するためには、大まかに以下のような手順が必要です。
ダウンロード会員(素材をダウンロードするだけの人)とは、登録手順が異なりますのでご注意ください。
会員登録自体は手順に従って進めばとくに難しい作業はありませんでした。
イラストAC |イラストレーター登録するときの注意事項
会員登録をしても、投稿できるようになるまで時間がかかる
という点に注意が必要です。
会員登録自体はすぐに完了するのですが、「STEP.2 本人確認をする」の部分で時間がかかります。
アップロードした身分証明書は、ACスタッフが確認作業を行うため、すぐには承認されません。
イラストの投稿は本人確認の承認を得ないとできないので、登録してすぐに投稿しよう!と考えている方はお気を付けください。

イラストAC|イラストレーター会員登録をする手順
それでは、実際に登録をしてみましょう!
まずはイラストACのトップページを開いておきましょう。
STEP.1 会員登録をする
会員登録は必要事項を入力するだけでOKです!
5分程度で完了することができると思いますよ。
仮登録
TOPページの右上にある [ イラストレーター会員登録(無料) ] ボタンをクリックします。
※ダウンロード会員登録ではないので注意!

イラストACのTOP画面
新規登録画面が表示されます。
大まかな流れと、必要事項の記入欄が出てきますので情報を入力していきましょう。

情報入力ページ(前半)
最後まで入力したら、一番下にある「利用規約に同意します」にチェックをいれて、
[ 同意してイラストレーター登録をすすめる ] をクリック。

情報入力ページ(後半)
情報の確認ページで誤りが無いかを確認します。
問題なければ [ 内容を確認してイラストレーター登録を送信する ]
情報がAC側に送信されます。

確認画面
これで仮登録が完了しました!

仮登録の完了画面
入力したメールアドレスにメールが送信 されています。
メールの中にログインするためのURL(リンク)が記載されているので、その URLをクリック します。

仮登録の完了メールにURLが書かれている

ログインする
メールに書かれているURLをクリックすると、イラストレーター専用の登録ページ案内が表示されます。
[ メンバーログインページ ] をクリックしましょう。

ログインページへの案内が表示される
イラストレーター専用のログインページが出てきます。
先ほど登録した メールアドレスとパスワードを入力してログイン します。

イラストレーター専用のログイン画面
ログインすると、イラストレーター専用のマイページが表示されます。
ここまでくれば会員登録は完了です!

イラストレーター専用マイページ

STEP.2 本人確認をする
つづいて、本人確認を進めていきます。
本人確認が承認されないと、イラストの投稿ができません!
必ず行うようにしましょう。
身分証明書をアップロードする
マイページの左側にある [ イラストの投稿 ] をクリック。
(スマホの場合は右上にある「三」マークをタップすると出てきます)
青い枠に囲まれて「イラストを投稿するには、本人確認が必要です。」というメッセージが表示されます。
[ 本人確認書類を提出する ] という文字をクリックします。

イラストの投稿>本人確認書類を提出する
本人確認書類の提出ページに移ります。
このページから運転免許証などの写真をアップロードしていきます。

本人確認書類の提出ページ
スマホなどで身分証明書の写真をとって、[ファイルを選択] からアップロードします。
アップロードできる形式は、JPG・PNG・PDF形式 のいずれかです。

ファイルを選択>提出する
アップロードしたら [ 提出する ] ボタンで提出されます。
提出が終わると、緑色の枠で「登録処理が完了しました」とメッセージが表示されます。

本人確認のステータス
現在のステータス部分が「確認中」となっています。
ACから承認がおりるまで待ちましょう!
承認メールが届く
承認されるとメールが届きます。

本人確認完了のお知らせ

これで本人確認は完了です。
イラストの投稿ができるようになりました!
STEP.3 プロフィールページの編集
本人確認の承認を待っている間でも、承認されてからでもいいのですが、プロフィールページを編集しておきましょう!
- ニックネーム
- 海外向けニックネーム
左側のメニュー(スマホの場合は右上の「三」アイコンから)の [ 設定 ] > [ プロフィールページ編集 ] をクリックします。

設定>プロフィールページ編集
このページから、ニックネームやアイコン画像、SNSへのリンクなどの編集ができます。
特にニックネームはAC上で表示されることが多いので、必ず設定しておきましょう!

プロフィールやSNSへのリンクを編集できる
プロフィールを設定できたら準備完了です!

(余談)イラストACに登録して3週間のダウンロード状況
練習したイラストを投稿し始めて約3週間が経ちました。
わたしの場合はあくまで練習したイラストを投稿しているだけでメインでの活動はしていませんが、それでもちょこちょこダウンロードされています。
投稿数
28点(png・jpg画像のみ)
ダウンロード数
206回
報酬ポイント
829ポイント

なお、ダウンロード状況などはマイページから確認することができます。
報酬ポイントについてはグラフで表示されるのでとても分かりやすいです!

マイページ画面でレポートが表示される
練習イラストをアップするだけでも、イラストが無駄にならずに誰かの役に立っていることに感動です!
ちなみに最近読んでおすすめなのが『NIPPON CLIPART ニッポン素材集』です。
フラット絵柄でストックイラストの参考にもなります◎

出典元:『NIPPON CLIPART ニッポン素材集』八重樫王明
イラストAC|イラストレーター会員登録まとめ
イラストACでイラストレーター会員登録する手順をお伝えしてきました。
本人確認に時間がかかりますので、投稿より前もって登録しておくとスムーズに進めるかもしれませんね。
iPadでイラストを作成するときは「iPadでベクター(パス)イラストを描けるおすすめアプリ『Affinity Designer』の感想」の記事もぜひ参考にしてみてください。
以上、「イラストACでイラストレーター会員登録する方法」でした!