さめはだ舞子です。
わたしはイラストを描くのが好きなのですが、はじめの頃って


といった悩みを抱えていました。
本屋に行けば書籍はたくさん出版されていますが、自分にぴったりの本を見つけて、一人でスキルアップしていくのはなかなか大変ですよね。
近年ではアナログイラストだけではなく、デジタルイラストも主流になっています。
描き方だけではなく、ソフトウェアの使い方もマスターしなければなりません。
専門学校に通うレベルではないものの、

そんなあなたにおススメなのが
オンラインのイラスト・マンガ教室で
マンツーマン指導を受けること。
今回はイラスト・マンガ教室として有名な「SMILES」様からのお誘いを受け、実際にオンライン教室を体験してみました。
初心者がつまずくポイントを一つ一つ丁寧にクリアしてもらえる環境…
もっと早く出会いたかったと思いました。
- イラストを上達させたい
- 一人だとなにから始めればいいのか分からない
- プロに指導してもらいたい
- 自分に合った練習方法が分からない
- 地方に教室が見当たらない
初心者でつまづいているあなたに
「イラスト上達のヒント」をお伝えします。
※今回の記事は合同会社Smiles.様からの提供のもと執筆しております。
もくじ
オンラインのイラスト教室で初心者の「何から」を解決!
画像提供:イラスト・マンガ教室SMILES
今回はイラスト・マンガ教室SMILES名古屋教室の青山先生にオンラインで講座をしていただきました。
わたし自身はイラストを数年前から描いているものの、しっかりとした「基礎を学ぶ」という場はこれまでありませんでした。
そのため正面を向いた顔を描くのがめちゃくちゃ苦手なんです…
ということで今回はアナログで「正面顔」の描き方をマスターすることに!
- PC / タブレット / スマホ
どれか一つ - Skype環境
- Wi-Fi環境
- 無地のノートまたはコピー用紙、鉛筆
オンライン教室はSkypeのビデオ通話で行っていきます。
先生がお手本シートを画面越しに見せてくれて、順番に「描き方」を教えてくれます。
目や口、左右のバランスをとるのって難しいですよね。
先生の教えに沿って『アタリ(補助線)』を引きながら描いていけば、バランスのとれたイラストを描くことができます!
順番通りに教えてもらって約10分……
正面顔が完成しました!
一度目にしてはなかなか上出来かもしれません…!!
同じ描き方で何度も練習を重ねます。
慣れてくるとお手本とはちょっと違う目や髪型など、自分でアレンジできたりして、とっても楽しいです。

高校生の妹もチャレンジ!
今回のレッスン内容を100%初心者の妹にも体験してもらいました。
妹は高校2年、イラスト経験全くなしのド素人です。
本人は絵が下手なことにコンプレックスを感じている様子…。
線はゆるっとしているものの、先生が教えてくれた順番で描いていくだけで良い感じに…
← 左:1回目
→ 右:数回練習をくり返した後
描き方に従ってなんども練習を重ねるうちに、目に見える成果がでてきました!
1回の授業でここまでの変化があるなんて、ますますヤル気が出ちゃいますよね。
イラスト上達には「継続」と「自分の『好き』を知ること」
これらのことが大切です! イラストの上達スピードには個人差がありますが、そのスピードをあげるためにはポイントがあるそうです。 イラストといっても、人それぞれで好きなジャンルや要素(例:制服、ケモミミ…)は違いますよね。 「自分の好き」を知ることは、イラスト上達のポイントだそうです。 なぜなら…… 好きなものって何度も何度も描いちゃうんですよね。 好きなものを描くから楽しいし、細部までよく観察することができます。 それを繰り返していくうちに自然とイラストが上達していく…ということですね。 という方も安心してください! イラスト・マンガ教室SMILESでは、プロの先生があなたのイラストをじっくり見てくれます。 自分でも気づいていない好きなポイント、そして、得意・不得意なポイントを教えてもらえるチャンスは独学ではなかなかありません。 マンツーマン指導だからこそ、あなたとしっかり向き合って指導してくれるんですね。 もう1つ大切なポイントが「継続」です。 レッスンは月2回、4回、8回のコースが選択できます。 定期的に先生の指導を受けられる環境があることで継続しやすくなります。 そして、他の教室にはないSMILESだからこその「続けられる」工夫があります。 わたしたちが赤ペン添削をします! なんと、レッスン時だけではなく、その他の時間で練習したイラストをLINEで送信することで、いつでも添削が受けることができます! 次のレッスンまで時間があいてしまうと、 といった悩みがありますが… LINEを使ってレッスン時以外でも相談ができるので、イラストを描くハードルが下がります。 これは継続できるか不安な初心者にとってはとても嬉しいポイントですね。 SMILESは主に名古屋・福岡・岐阜の3拠点とオンラインでイラスト・マンガ指導を展開しています。 イラスト教室が少ない地方でも、場所を問わずレッスンが受けることができるのは本当に魅力的ですよね。 今回、実際にレッスンを受けて感じたSMILESをおススメする3つのポイントをお伝えします。 1コマ50分!完全マンツーマンでプロの指導を受けることができます。 「イラストをはじめてみたいけれど、なかなかスタートできない」という方にSNS上でアンケートをとってみました。 ※回答数:206 「イラストを始めてみたいけど、 という方に質問です🙌 ・イラストを始めたいけど不安 などの理由はなんですか? その結果、全体の7割以上の方が 『何から始めればいいのか分からない』 という悩みを抱えていることが分かりました。 SMILESのマンツーマン指導なら、先生がその人のレベル・目標に合ったカリキュラムでスキルを伸ばしていってくれます。 たとえば、これまで全く絵を描いたことのない人であれば、 ※あくまで一例です といった感じです。 マンツーマンだからこそ「あなたに合ったやり方で教えてくれる」というのは大きなメリットですね。 イラストといっても「キャラクター」や「背景」などジャンルがさまざまですよね。 それぞれ描き方がちがうため、ジャンルによって練習コースが分かれています。 あなたの「好き」を最大限に伸ばしていきましょう! SMILESは名古屋・福岡・岐阜の3拠点とオンライン教室があります。 教室がある地域に住んでいる方は通うことができますが、それ以外の地域の人にはオンライン教室をおススメします! オンラインであれば全国どこでも、自宅だけではなくカフェなど、ネット環境があればどこでもレッスンを受けることが可能です。 といった方はもちろん、 という方にもおススメです。 オンライン教室は便利な反面ちょっとしたデメリットも感じられました。 オンライン教室はSkypeを使ってビデオ通話で行われます。 ネット環境によってはスムーズに受講できない可能性もあるので、受講する場合は安定したWi-Fi環境が用意できるかを確認しましょう。 また、デジタルイラストを学びたい場合は必要なツールを自身で揃える必要があります。 拠点に通って受講する場合は、各教室に必要な道具・ソフトは揃えられていますが、オンライン教室はみなさん自身のPCや道具を使う形となります。 デジタルイラストには必須のアイテムになりますので初期投資しておいて損はないと思います。 習いごとで気になるポイントの一つに「教材費」があります。 月謝以外に出費がかかるととても大変です。 SMILESのイラスト・マンガ教室では、オリジナルの教材プリントを必要に応じて配布するため、教材費は一切かかりません。 また、記事の中ほどでもお伝えしたとおり、授業外でも公式ラインアカウントで添削指導や質疑応答がうけられるといった授業外でのサポートがとても充実しています! すべて含めてこのお値段はかなり魅力的です。 レッスンは自由予約制なので、受けたいタイミングで予約することができ、忙しい社会人の方にも安心。 予約は振替ができるので、急に予定が入ったりしても別日に再度予約できます。 というみなさん! 「イラストを続ける」「上達させる」に特化したイラスト・マンガ教室SMILESでスキルアップをしてみませんか? 実際に体験してみてとても素晴らしい教室だと感じました。 以上、「初心者におすすめイラスト・マンガ教室 | オンライン受講で描き方を学ぼう」でした!
自分の好きな部分や要素を知ろう
画像提供:イラスト・マンガ教室SMILES
とにかく描きまくろう!
イラスト・マンガ教室SMILESなら自宅でもスキルアップが可能
画像提供:イラスト・マンガ教室SMILES
完全マンツーマン指導で自分にぴったりのレッスン
なかなかスタートできない」
「はじめてみたけど続かない」
・ちょっとやってみたけど詰んだ
『自分に合う練習方法が分からない』あなたに合わせたスキルアップ方法
目標に合わせたコースが用意されている
画像提供:イラスト・マンガ教室SMILES
コースは途中で変更することも可能ですので、そのときの自分の目標に合わせたジャンルを選択することができます!オンライン教室ならどこからでも受講ができる
素材提供:イラスト・マンガ教室SMILES
自宅からレッスンを受けたい!
オンライン教室のデメリット
必要なもの 説明
PCまたはタブレット ビデオ通話ができる媒体
Skypeアカウント ビデオ通話をするために取得必須
ペイントツール CLIP STUDIO
などのイラスト制作ソフト
ペンタブレット wacomなどデジタル上でペンを使って描写できる道具
教材費がかからない・授業外でのサポートが充実
レッスン料
※高校生~社会人のレッスン料
回数 レッスン料
月2回 12,800円
月4回 19,800円
月8回 29,800円
※今後変更される場合があります
イラスト・マンガ教室SMILESまとめ