さめはだ舞子です。「【企画】アイコンプレゼント&さめつるにプロジェクト始動のお知らせ」の記事で、抽選で3名様にオリジナルアイコンを作成するよ!という企画を行いました。
総勢130名以上の方にご応募いただき、たくさんの応援コメントも…みなさん、ありがとうございました!
当選者の方へのアイコン作成が完了となりましたので、今回の記事では「企画の実施結果」を報告いたします。
※記事内になる画像:当選者さま・さーつるにさんに掲載許可を頂いております
企画概要おさらい
当ブログの読者さまとさめはだ舞子(@samehada_maiko2)のTwitterのフォロワーさまに感謝をこめて抽選で3名に「オリジナルアイコン作成」の無料チケットがプレゼントされる。
- 該当ツイートをRTすることで応募
- アイコン作成をしてくれるのはココナラで人気のイラストレーター:さーつるに(@saturni_d1213)さん
- 企画発表時にさめはだ舞子、または、さーつるにさんのTwitterをフォローしていた方

その他詳細は企画概要ページをご覧ください↓
当選者さま① さっちんさんの場合

1人目の当選者、さっちんさん(@musukosuhaha)のリクエストは「飼いネコ」。
イラスト完成までの流れ
- モデル:実家のネコさん(メス)
- さっちんさんのブログ名「Love!?2nd」
- ネコさんの前足にハートの模様がある
以上の基本情報と添付いただいた写真をもとにさーつるにさんがラフを描きます。
初回ラフ

くつしたネコが好きなので、足元だけ「3」みたいな感じだともっと嬉しいです!
修正ラフ・納品

左:修正ラフ 右:納品データ
さっちんさんの要望を元に修正したラフが提出されました。
初回ラフと「足元」のカラーが変更され、“ くつした ” を履いているようなイメージになっていますね。
これでキャラクターは確定し、清書。
ネコさんの特徴である「ハート」や「顔の模様」を取り入れ、オーダーメイドだからこそ出せるオリジナルなネコさんが完成しました!!
アイコン使用例

ブログプロフィール欄

ヘッダー部分(ロゴ横)
さっちんさん感想
今回、実家の猫をモデルに描いていただいたんですが、ハチワレ、ハート、くつしたの要望を全部くんでいただき、イメージ通りの仕上がりで大満足です。
「手にハート」は印象に残りやすいポイントですね。
ネコのアイコンはたくさんありますが、ワンポイント工夫や特徴を加えるだけで、覚えやすいアイコンに大変身します。
当選者さま② はたけのさんの場合

2人目の当選者は はたけのさん(@hatakenoweb )です。
リクエストは「自分の似顔絵」と「ペットのヤモリ」。
イラスト完成までの流れ
- モデル:ご自身とペット
- ポーズの指示あり(参考画像)
- 参考写真を送っていただく
初回ラフ・修正ラフ

左:初回ラフ 右:修正ラフ
まずは左の初回ラフ。
そして右の修正ラフができあがりました。
はたけのさんに確認していただき「OK」がでたので清書へ…
納品

二頭身のデフォルメアイコンが完成しました!
似顔絵アイコンも「線」がはっきりしていてとても印象的ですね。
ちょこんと肩に乗っているヤモリが可愛らしいです。
使用例

記事内会話風アイコン
出典:学歴とは何か。なぜ皆学歴を求めるのか。エリート街道から脱線した男の反面教師的学歴論①/

Twitter ヘッダー画像、アイコン画像
出典:https://twitter.com/hatakenoweb
はたけのさん感想
今回のように欲しいイメージが決まっている方は、手描きで構図イメージを渡したりイメージに近い写真やイラストの参考画像を制作者に渡してあげると、要望が伝わりやすいのでおススメですよ^^
はたけのさんご自身とペットの組み合わせはどんなフリー素材にもない唯一無二のアイコンになりました!
当選者さま③ くーやんさん場合

最後の当選者はくーやんさん(@que_yan16)です。
リクエストは0歳10ヶ月の「お子様」。
イラスト完成までの流れ
- モデル:お子様
- ポーズ:甘えているorいたずらしている感じ
- カラー:暖色系の優しい感じのお色
初回ラフ



修正ラフ


納品

左:清書直後 右:若干の修正後(納品)
修正ラフのAパターンで清書したものが提出されました(左)。
ここで、くーやさんから1点要望が。
目をほんのきもち大きくして白点で光をひとつ入れていただけると嬉しいです
この要望を取り入れ、最終的に納品されたのもの右側のイラストです!つぶらな瞳が愛らしいですね^^
アイコン使用例

記事内会話風アイコン
出典:サンダーバード、子連れの座席オススメはここ!赤ちゃん連れでも快適☆【実体験・画像有】
くーやさん感想

- 何をモデルにするか、シチュエーションなどのヒアリングがしっかりあった
- ラフで案を出していただいたとき、顔とポーズと服がそれぞれ異なる案を出していただけて組み合わせられた
- 対応が非常に迅速だった

ココナラでアイコンを頼めます!

今回紹介したさーつるにさんはココナラを利用してイラスト作成の受注を行っています。
上記ボタンより会員登録後、招待コードで300円分のポイントがプレゼントされます。
招待コード『bw4wv』
今回の企画で3名の素敵なオリジナルアイコンが完成しました!
「プロフィールアイコン作成は「覚えやすさ」と「3つのポイント」で考える!」で紹介した、アイコン作成時の3つのポイント
- 自分を表現しているか
- 特徴があるか
- 展開しやすいか
にもきちんと当てはまっていますね。
みなさんもぜひ自分にぴったりのオリジナルアイコンをつくってみてくださいね^^
以上、「【企画の実施結果報告】オリジナルアイコンを3名にプレゼントしました!」でした。